Q:どんな指導方針、授業のやり方ですか?
                    A:生徒の学力レベル、学習状況・個性・希望にあわせた学習プランをたて、それに基づいて学習指導を進めます。
                    授業は、個別指導を基本としています。
                    みんなで楽しくやったほうが記憶に残る、競いながら取り組んだほうが能率が上がるといった内容をやるときにはゼミナール形式(少人数制)も取り入れています。
                    授業の形態や形式よりも学力を高めることにこだわっています。
                  Q:クラブと両立できますか?
                    A:授業の曜日や時間帯を選択できます。スポーツや他の習い事のスケジュールにあわせて、受講する曜日や時間帯を選択できます。
                    さらに、私どもの塾ならではのメイク(無料振替制度)があります。
                    学校行事等やむを得ず休塾される場合は、事前にご連絡くだされば、別の日に振替えて受講することができますから、ご心配いりません。
                  Q:学校の授業や試験への対応は、どうなっていますか?
                    A:指導目標に応じて、コースを選択できます。(コース案内を参照下さい)
                    学校で習ったことを完全に習得し、成績を上げることを目標とする基本講座の各コースは、所属学校で使用している教科書とカリキュラムに合わせて指導します。
                    もちろん、定期試験や実力試験にも対応しています。
                  Q:指導実績は、どのようなものですか?
                    A:指導開始から1〜2ヶ月程度で、どの生徒も学習態度に変化が見え始め、ほとんどの生徒が、3ヶ月位で成績が上がり、自分の目標を達成しています。受験合格率は95%を越えています。